食材の虚偽表示

最近一流レストランなどでの、メニューの食材の虚偽が相次いでいます。 最初に発覚した時は、驚いてしまいましたが、立て続けに数件の虚偽の実態が判明してくると慣れてしまいます。 やってはいけない、あってはならない虚偽表示で利益を得ていたのですから。 それで集客を増やして多額の利益を得ていたことは、詐欺といえるのではないでしょうか。

 

名の通ったレストランのメニューに、「○○のパスタ」と書いていれば消費者は信じてしまいます。 一流のホテルのレストランや高級和食の飲食店でこのようなことが起きていることから、消費者側も半信半疑となり、利用しない方向になってしまったら、飲食店業界全体の売り上げも伸びないのではないでしょうか。 そして、食事をしている間も本当にその食材を使用しているのか疑心暗鬼となり、美味しいといった声も出ないかもしれません。 最悪な場合、もうそのお店を利用しないかもしれませんね。

 

東日本大震災以降、家族の外食が減り、「おうちご飯」ということが多くなっています。 外食産業の売り上げは減少していました。 現在2年半が経ち、経済状態もやっと以前のようなところまで戻ってきました。 消費者が外食する事に抵抗を感じなくなって、飲食店も売り上げが少しずつ伸びてきている時に、また今度のことが起きてしまいました。 給与も少しずつ上がってきており、消費者のお財布事情も経済的に余裕が出てきていましたが、今回のことで消費者の外食する機会が、減少するかもしれません。

 

これからクリスマスや年末・年始で家族で過ごす時間が多くなりますが、今まで控えていた高級飲食店を利用する計画も消えてしまうかもしれません。 飲食店自身が自ら起こしてしまった虚偽表示という事実は、外食業界の売り上げを低下させ、経済全体に暗い影を落とすかもしれません。